初めての就職活動ですので、誰にでも悩みはあるものです。
例えば、
「自分のやりたいことが明確にわからない」
「自分の強みって何?」
といった自己理解の悩み。
あるいは
「どんな基準で企業を選べばいいの?」
「会社の雰囲気に馴染めるか不安」 といった企業選びの悩み。
他にも、ついつい周りの友人や同期たちと比較して、
焦りや不安を感じたりすることもあるでしょう。
でも安心してください。
初めての就職活動ですから、悩みや不安、焦りがあるのは当たり前です。
当社で働く先輩たちも、それぞれの悩みを抱えていました。
有馬グランドホテル・客室係
大森 美月 さん
2024年新卒入社
就職は学校と違って「何年で終わる」という区切りがないので、「自分に合う就職先と出会えるかどうか」が一番不安でした。
オンラインのインターンシップにも結構参加しましたが、
「良い会社だけど、自分には合わないな…」
というような会社が多かったです。
中の坊瑞苑・客室係
黒田 さくら さん
2021年新卒入社
「こういう仕事がしたい」「この業界で働きたい」
というこだわりみたいなものが見つかりませんでした。
自分の軸をしっかり持っている人を見るたびに、
「もっと頑張らないと…」と焦っていました。
有馬グランドホテル・客室係
千田 紫央里 さん
2021年新卒入社
コンシェルジュに憧れて、
ホテル業界に絞って就職活動を進めてきました。
でも、コンシェルジュの特集番組を見て、
高度なスキルや知識量が求められることを知り、
「すぐになれる職業ではない」と痛感しました。
コンシェルジュを目指していたので、
最初は旅館には全く目をつけていませんでした。
中の坊瑞苑・フロント
松村 衣純 さん
2021年新卒入社
就活当初は食品メーカーの営業や金融系など、
様々な業界・職種を見ていました。
旅館の仕事への憧れもありましたが、
「やりたい仕事」と「向いている仕事」は
違うと思っていたので、そういう不安はありました。
自分の強みがわからない…。しかも、世の中にどういう仕事があるのかもわからない…。
このような状況で自分に合った仕事を選ぶこと自体、そもそも無理があります。
でも、どこで働くかを選ばないといけない。
どうしたらいいのでしょうか?
先輩からのアドバイスは「まずは選択肢を増やすこと」です。
現時点で興味のある業界・企業のインターンシップ等に参加することはもちろん、
興味のないところにも思い切って参加してみてください。
とにかく試してみることが大事です。もしかしたら、そこで興味を持つかもしれません。
仮に興味が持てなかったとしても、それに気づけたこと自体に価値があります。
実は、当社の先輩たちも、最初から「旅館・ホテル業界が第一志望」というのはレアケースです。
むしろ、「何となく興味があった」「説明会ですごく雰囲気が良かったから参加した」というケースが圧倒的に多いです。
まずは頭で考えすぎず、「何となく」でいいので、気楽に参加してみましょう。
選択肢を広げるためにも、できるだけたくさんの企業のインターンシップや
仕事体験に参加したいですよね。でも、限界があるのも事実…。
そこでおすすめしたいのが、対面型で、なおかつ普通の体験会や講座ではなく、仕事の裏側も見学できるようなプログラムに参加してみてください。
ちなみに、当社のオープンカンパニーは、実際に先輩が接客する様子や、
社員同士の裏でのやりとりなど、一般の方が見ることのできない現場のリアルな様子を見学することができます。
一人の客室係の先輩社員に付き添い、業務を見学していただきます。
具体的には、「客室へのご案内業務」などの接客の様子や、事務所での社員同士のやりとりなども見学していただきます。
ホテルには客室・レストラン・温泉・売店といったお客様がお過ごしになる施設だけでなく、厨房や事務所、社員食堂といった一般の方が立ち入れない施設もあります。
参加者の皆さんには館内のあらゆる場所へとご案内いたします。
※当日の状況により、見学場所が変更になることもございます。
※プログラム終了後、温泉に入浴することができます。
有馬グランドホテルの敷地内にある茶室棟「雅中庵(がちゅうあん)」にて、「茶の湯のこころ」を体験していただきます。
日本文化、日本のおもてなしが凝縮された、現代ではなかなか体験できない貴重な機会です。
社員が普段利用する社員食堂で昼食をとっていただきます。こちらも社員の日常の一部ですので、会社の雰囲気を知るいい機会になります。
先輩社員との交流できる貴重な機会です。気になること、相談したいことなど、遠慮せずにご質問ください。
聞きにくいようなご質問・先輩が答えにくいようなご質問も大歓迎です。そのような質問に、先輩はどう答えるのか…見ものですね!
解散後、温泉に入浴することができます。日本の三古泉・三名泉の一つとして知られる有馬温泉の「金泉」「銀泉」をご堪能ください。
※ 昨年のプログラム例
(今年度のプログラムを現在検討中です)
クリックすると再生します
当社の職業体験は、先輩社員の普段の仕事を間近で見学できる貴重な機会です。先輩社員はもちろんのこと、お客様にとっても恒例イベントの一つです。お客様から「就活がんばってね」と声をかけられることもあり、とても温かい雰囲気の中で行われます。
興味があっても、興味がなくても、「どういう仕事なんだろう?」と仕事を体験することに価値があります。ですので、あまり難しく考えずに、気楽にご参加ください。
クリックして応募する
明治元年(1868年)創業。高級リゾート「有馬グランドホテル」、純和風最高級旅館「中の坊瑞苑」
(ともに神戸市北区
有馬温泉)、高級懐石料亭「北瑞苑」(大阪市北区)を経営しております。
有馬は日本でも有数の温泉地であり、日本の伝統文化や歴史が色濃く残った場所です。我々は「真のおもてなし」を通じて、
全国あるいは世界中から訪れるお客様に、日本の伝統文化の魅力を伝えていくことが使命です。